【登壇】「がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修2023」お金のプログラムを担当

10/8、認定NPO法人がんサポートコミュニティと公益財団法人日本対がん協会が共催(後援:厚生労働省)の研修「がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修2023」にて、当法人の代表理事の黒田ちはるが講師を務めました。

テーマは「がん治療とお金~経済毒性の解決に向けて~」で、がん治療の経済毒性についてや、高額療養費があっても悩んでいる実際とその家計相談例をご紹介しました。
いただいた質問やご感想を、がんと診断された時から制度とお金のやりくりについて確認できる体制づくりに役立てていきたいと思います。
【無料】がん治療が始まるときに考えておきたい困らないための対策
患者家計サポート協会では、専門の相談員によるがんと診断された方のお金の無料相談を行っています。
ご家族のみ、医療従事者もOKです。
「がん治療が始まるときに考えておきたい困らないための対策」を一緒に考えています。
ご家族のみ、医療従事者もOKです。
「がん治療が始まるときに考えておきたい困らないための対策」を一緒に考えています。