【登壇】5/11第6回AYAがんの医療と支援のあり方研究会学術集会

5/11(土)に聖路加国際大学アリスホールにて開催される、第6回AYAがんの医療と支援のあり方研究会学術集会に当協会の代表理事の黒田ちはるが登壇します。

登壇後にはディスカッション(会場からの質疑を含む)も予定しています。

多くの医療従事者の方にご参加いただけると嬉しいです。

プログラム名:スポンサードセミナー1「がんがもたらすAYA世代の経済的困難を考える」

座 長
清水 千佳子 (国立国際医療研究センター 乳腺・腫瘍内科/がん総合診療センター)


演 者
『AYA世代の直面する経済的問題』坂本 はと恵 (国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 サポーティブケアセンター)
『AYA世代の経済面の相談におけるFPの役割と医療従事者との連携について』黒田 ちはる (一般社団法人患者家計サポート協会)


共 催
ファイザー株式会社 メディカル・アフェアーズ部

医療費やお金のアンケートご協力のお願い

【患者さん・ご家族対象】
1~2分で終わる医療費やお金のアンケートです。
ご協力いただいた方には、患者家計サポート協会のイベントなどお知らせ情報をメールでお届けします。

【アンケートの目的】
①今後の更なるサポートの向上のため
②患者さん、ご家族の悩みの現状を多くの方に啓発し、過ごしやすい環境を作っていくため
③助成金や寄付により最小限のご負担でサポートをご利用できます。そのための申請や報告に実績として反映していくため

【ご安心ください】
個人は特定されないよう、データ化いたします。